2010年04月28日

日大の職員が個人情報や不祥事の記録流出!!

何日前か前にも紹介しましたが、大騒ぎになっていますね。

色んなところでニュースで取り上げられてます。

むちゃまずいことになってます。

流出した本人はどうなるんでしょうか、子供や奥さんが可愛そうですね。

本人はshare使用して流出させているので自業自得ですが・・・

流出のきっかけは、ファイル共有ソフトの使用によるウイルスの感染と見られている。流出内容とされているものは、大学関係者の大量な個人情報、教員らの過去の不祥事や各種のトラブルとそれへの対処の記録など、多岐にわたる。論文の盗用、経歴の詐称、大麻取締法違反、資金の不正使用等、流出した文書の内容をリストアップした書き込みもネット上に続出している。

こうした大学関連の資料の他、不倫の記録とされる画像やメールも出回っている。その中には、裸の女性を撮影したものや、隣席する女性を○撮したと思われる画像なども含まれる。さらには、当該の職員やその家族のHPや個人情報も特定され、当人らに連絡を取ろうと試みる人々も現れた。
ソース元 探偵ファイル

日大も緊急会見開いてますね。

日大緊急会見


詳しく知りたい方はwinny流出

  


Posted by paper at 17:37ニュース

2010年04月28日

岡本真夜側が反撃「襟を正して」

上海万博のPRソングが、シンガーソングライター・岡本真夜(36)のヒット曲「そのままの君でいて」の盗作とされる問題で、PRソングの作曲者の繆森(ボク・シン)氏が22日に盗作を否定する声明を発表したことを受け、岡本側の音楽プロデューサーが27日、反撃のコメントを発表した。

「そのまま‐」発表時の制作課長で、ベスト盤「My Favorites」(5月26日発売)のプロデューサーである白石元哉氏(日本クラウン)は、「正直ありえない発言ですね。本人としては苦肉の発言なのでしょうが…」と困惑。
 一度は万博事務局からカバー曲として楽曲使用の申請を受け、“盗作”を認めた形だっただけに「著作権は基本的に守るべきこと。音楽は少なからずいろんな方に影響を受けるもの。でも、あそこまでAメロ、Bメロ、サビとそのままカバーされているものはないので、ちゃんと襟を正していただきたい」と強く訴えた。22日の声明発表後、ボク氏側からも万博事務局からも、何の連絡もないという。果たしてこの訴えは中国に届くのか。
ソース元 ヤフーニュース

一度は沈静化して、解決の方向へ向かうと思っていたんですがさすが中国!!

物の考え方が、世界と根本的に違うと言うことが分かりましたね。

世界に恥をさらす、上海万博にならなければいいのですが・・・

わが町にも中国の若者が増えてきています。

昼間、チャリンコ乗ってうろちょろしているのはほとんど中国人です。

まるで中国にきたみたいですよ!!

日本に来て世界の常識を身につけ中国に帰っていくことを望みます。


送料無料!■岡本真夜 CD【My Favorites ALL ALBUM SELECTION BEST】10/5/26発売


岡本真夜 / そのままの君でいて 【CD Maxi】
  
タグ :岡本真夜


Posted by paper at 12:50